プロフィール
1976年大学卒業後、製造業に入社、新製品開発、生産ライン自動化、新設備導入を担当。
1986年IT子会社に出向、製造業の様々なシステム開発を経験。鉄鋼、化学、樹脂、パルプ、機械、薬品、小型モーター、ポンプ、電線、靴、半導体、自動車部品等幅広い業種を経験。
1990年国内大手ベンダーに依頼され生産管理パッケージを開発、他にも複数のパッケージ開発を経験。
2001年IT子会社の取締役に就任、顧客のIT戦略コンサルティングと自社の経営戦略を担当。
2011年IT子会社の代表取締役に就任。
2012年中小企業診断士登録。
2016年IT子会社を退任、製造業の若手技術者に電気・制御技術の教育実施。
【コンサルティング】
設備導入診断(機械加工)、ものづくり補助金(ソフト開発、eラーニング、金属加工、専門家支援)、マーケティング戦略支援(情報通信、水産加工食品)、経営革新計画(パッケージソフト開発、管工事、金属加工)。
【講師歴】
情報通信業の事業戦略・マーケティング戦略研修講師。
北九州商工会議所経営革新塾実習講師。
JICA事業戦略研修講師。
安全協会電気の基本知識講師。
製造業の電気・制御系人材育成講師。