今日から工場診断、工場管理の進め方、QC 的問題解決を学んでいきます。 実習に直接役立つ学習です。
トピックス
今日から工場診断、工場管理の進め方、QC 的問題解決を学んでいきます。 実習に直接役立つ学習です。
生産性効率アプローチ及び工学的なアプローチを学んでいます。 テーラー、ギルブレスの考え方。IEの考え方でのシステム作りをみんなで学んでいます。
みなさん生産の専門用語を理解し覚えるのに必死のようです。しかし、みなさんしっかり勉強されますので、診断実習までには理解し使えるようになられていると思います。
早咲きの桜が満開になり、6日の報告会とともに受講生の皆様も早く診断士として満開になりたいかと思います。 今日からは工業の学習がスタートしています。 みなさん真剣に分析用のDVDをご覧になっております。
本日報告書の最終チェックを全員必死になって取り組まれています。次回は報告会なのでみなさん顔色が違います。
実習もみんなの意見を取りまとめる作業が最高潮をむかえて、けんけんがくがくの意見をぶつけ合っているようです。 すばらしい報告書ができると思います❗
本日2月27日は、企業訪問の後で、指導員の先生と報告書に作成の打合せをみなさん熱心に討議してました。 少し寒さがありますが、みなさんの熱気で寒さもなくなっていきそうです。
本日は流通業診断実習の中日です。 みなさん実際の店舗を訪問して、改善すべきところはどこなのかを、真剣に話し合っています。指導員の先生に相談したりもされていました。