厳しい猛暑の中、4回目の実習である経営戦略策定実習Ⅱを行いました。本日から小規模事業者支援の講義が始まりました。
トピックス
厳しい猛暑の中、4回目の実習である経営戦略策定実習Ⅱを行いました。本日から小規模事業者支援の講義が始まりました。
中小企業診断士のスキルが活きる、改善・再生の講義が始まりました。皆さん楽しく学んでいます。
実践的アドバイスとして、個別のテーマごとに専門的な内容を学びます。本日からは創業・ベンチャー支援が始まっています。
本日から製造業総合です。来週から経営戦略策定実習Ⅰが始まります。
前期(経営診断Ⅰ)を修了し、後期(経営診断Ⅱ)が始まりました。後期最初の講義は流通業総合です。
本日は製品・サービス開発論です。ゴールデンウィーク明けには製造業実習が再開します。
製造業実習中ですが、ゴールデンウィーク期間は演習の科目が入ります。本日から計数管理が始まっています。
製造業実習前の最後の単元である情報化支援(製造業)です。22日から製造業実習がいよいよ始まります。
本日からマーケティング論・製造業が始まりました。製造業実習に向けて様々な内容を学んでいます。
本日から新しい単元、製造システムの管理・改善です。すっかり暖かくなり、隣の公園の桜も満開から散り始めています。